1. HOME
  2. ブログ
  3. 御朱印について
  4. 御朱印とは?

御朱印とは?

御朱印(ごしゅいん)とは、もともと、
「書き写したお経を寺院に奉納した証」
として授与されるものでしたが

その後、納経しなくても
参拝するだけでもいただけるようになり

江戸時代からはお寺だけでなく
神社でも出されていたと言われています。


つまり御朱印とは
「参拝証明」でもあり

その寺社でお参りしたという証明であるため、
まずは参拝した後にお願いするのが
一般的なマナーです。

参拝した日付、神社仏閣の名称
お寺でまつられている仏さまの名称などが
墨書きされています。

御朱印集めは一時期ブームにもなり
旅の記録としても人気がありますが、

単なる参拝の記録とは異なり、
仏さまとご縁を重ねた証でもあります。

参拝では感謝の気持ちを伝えることが大切で
授与いただいたあとは
丁寧に保管しましょう。



目黒不動尊では、現在の状況を鑑み
当面の間、書き置きの紙朱印のみを授与していまるため
御朱印帳等へは、ご自身で貼付けてください。


御朱印は仁王門入って右手方向にある、
阿弥陀堂の横の御朱印所、もしくは寺務所にて
お申込みを受付ております。


<目黒不動尊オリジナル御朱印帳>




関連記事