天台宗の教え
◎宗 旨 天台宗(天台法華円宗)
◎総本山 滋賀県 比叡山 延暦寺
◎祖 師 高祖(中国)天台大師 智顗禅師
宗祖(日本)伝教大師 最澄上人
《立教開宗》
中国の天台智者大師が、お釈迦様御一代の教えのうち、最もすぐれた法華経を中心として天台宗をお開きになり、其の後伝教大師が中国に渡られ、これを伝えて、延暦二十五年一月二十六日、日本の天台宗を開かれ、日本仏教の根源となった宗旨であります。
天台宗はこの法華経にもとづく「一乗の教え」を根本として、密教、禅法、戒法、念仏などをその実践の法門としています。
《本尊》
天台宗のご本尊は、阿弥陀様、薬師様、観音様、地蔵様、不動様などをおまつりしてありますが、それらは皆、法華経に説かれている「久遠実成の釈迦牟尼如来」(永遠のいのち、無限の命をそなえられた宇宙の本体としてのお釈迦様)と同一体であるから、従ってこれらすべての仏、菩薩を敬信します。
《教義》
此の世のいろいろ異なったことがらは、すべてうつりゆく仮の相であるが、それはそのままに仏のいのち、すがたである。
私共は皆仏の子として、仏と同じ仏性を生まれながらそなえているので、人々がこの理りにめざめて、仏の道にいそしみ、はげむように導くのが、天台宗の教えである。
《経典》
俗に「朝題目、夕念仏」とも称される如く、法華経の諸法実相(すべてのものは、みな仏そのもののあらわれである)の立場に立って、すべての大乗経典を敬い読誦致します。